プログラミング

Mac Windows にpython の最新バージョンをインストール

「Python」のインストールをまとめてみました。
MacではプリインストールされているVerson2系がありますが、
Version3系をインストールし直す事とします。
インストールする方法
1. Mac: インストール方法はbrewよりインストールする
brewのインストールを参照してください。
2. Windows,Mac共: Python公式ページよりパッケージをダウンロードしてインストール

Macでの「Brew」からのインストール」
Macバージョン初期インストールPythonバージョンの確認
brewの確認 brewよりpyenv をインストール
「pyenv」によりバージョンを確認、「Python」をインストール
pythonの公式ページよりダウンロードによるインストール

pythonの公式ページのダウンロードより任意のバージョンをダウンロードしてインストールすることも出来まます。
windows: Download the latest version for Windows
Mac OSX: Download the latest version for Mac OS X
それぞれのインストーラーを実行しインストールします。
「IDLE」を実行してコマンドラインで「python」を実行することができます。
また、Windowsのコマンドプロンプトでも同様に実行できます。
Macの場合はターミナルで確認できます。

windowsスタートメニューのスクリーンショット
Mac OSX Laounchpadのスクリーンショット

最近の記事

  1. wordpres5をubuntu nginxにインストール
  2. ubuntu 20.04 nginx php mysql Webサーバー環境整備
  3. Ubuntu nginx SSL
  4. EC-CUBE 4.0 インストール
  1. サーバー環境

    centos7 + Apache2.4 + Mysql5.7 + Php7.0 …
  2. プログラミング

    sqlite3 & php class Library 応用編
  3. サーバー環境

    Aws EC2 Postfix + Dovecotメールサーバー 構築記録
  4. プログラミング

    郵便番号データベースで多対多のリレーション
  5. プログラミング

    HTML特殊文字変換 WordPress Ajax経由で変換ツール
PAGE TOP